









越前寄木 まな板 流線
このまな板は、人里離れた山や、海外の様々な地で長い年月をかけて紡いできた木に、新しい息吹をあたえる越前寄木ーtataーが制作。欧米では最高級品とされているエンドグレイン製法で作られています。エンドグレインとは、木材の切断面という意味で、年輪の模様と特性を生かして作られています。その特徴は良いことづくし。■ 包丁が長持ち通常まな板は木の繊維が横向きで作られていますが、エンドグレイン製法で作られたまな板は木の繊維が縦方向を向いています。そのため、包丁の刃に優しく、切れ味が長持ちします。■ 衛生的まな板に傷がつきにくいため、菌が入りにくい構造になっています。そのまま口にするパンなども安心してお使いください。■ 美しいデザイン年輪が織りなす美しいデザインは、食材や料理を引き立てます。食卓に並べてテーブルウェアとしてもお楽しみいただけます。木が素敵に見えるようにデザインされ、丹念に磨き上げられています。小さな傷はヤスリをかけ、食用油でお手入れすればより長く使えるでしょう。
越前寄木 まな板 流線
36,000円
/

当店ではお客様の決済情報を安全に処理しています。クレジットカード情報を保存したり、当店がアクセスすることはありませんのでご安心ください。
商品詳細
生産地 | |
---|---|
仕様 | |
使用上のご注意 | なし |
<通常商品>
北海道:1000円
東北・関東・信越・北陸・中部・関西:1500円
中国・四国・九州:2000円
沖縄:3500円
<ドライ盆栽>
北海道:1300円
東北・関東・信越・北陸・中部・関西:1800円
中国・四国・九州:2000円
沖縄:5300円
銀行振込・クレジットカード決済に対応しております。
+500円で承っております。
(ドライ盆栽、キューブ型組子照明は対応不可)